1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
土用の丑(うし)
夏の土用のあいだにある丑の日を「土用の丑」といいます。この日には、夏の暑さに負けないためなどの理由で鰻(ウナギ)を食べる風習があります。「土用鰻」と呼びます。
この習わしは、江戸時代に平賀源内(ひらがげんない)が「この日に鰻を食べると、夏痩せが防げる」といって、ある鰻屋に「土用丑の日」の看板を書いてやったことから流行しだしたといわれています。もっとも、夏の暑さに体力が衰えたとき、精のつく鰻を食べる風習は、それよりも古くからあったようで、万葉集にも「痩(や)す痩すも生けらばあらむをはたやはた鰻をとると河に流るな」という大伴家持(おおとものやかもち)の歌が見られます。
また、「土用の丑の日」には「う」の字のつくものを食べるとよいという俗信があり、うどん、牛肉、梅干し、うりなどを食べることもあります。