今週の行事予定
2月17日(月曜日)
村長の予定 | 村議会全員協議会(議会協議室/9時30分から) 国民健康保険運営協議会・介護保険運営協議会・国保診療所運営委員会(役場/13時30分から) 美しい村づくり委員会/講演「有機農業や里山資源活用の取組み」(ふれあいサロン/19時から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 村議会全員協議会(議会協議室/9時30分から) 予防関係分科会(美濃加茂市/10時から) 生活困窮者自立相談支援事業に係る情報連絡会(Web/10時30分から) 包括支援センター運営委員会(13時から) 国民健康保険運営協議会・介護保険運営協議会・国保診療所運営委員会(役場/13時30分から) オンライン申請部会(13時30分から) 木曽三川流域自治体連携課長会議(Web/14時から) ねんりんピック説明会(Web/14時から) 地籍調査曲坂[2]本閲覧(越原センター/16時から19時) 青少年育成推進員定例会(18時から) 美しい村づくり委員会/講演「有機農業や里山資源活用の取組み」(ふれあいサロン/19時から) |
村(地域)の行事 | 司法書士による「相続に関する無料相談」(岐阜県内すべての司法書士事務所/28日まで) FMぎふ「GIFUコレ! 情報局42」放送(7時37分から7時48分) 令和6年分所得申告相談/対象:曲坂・栃山(役場1階東口/9時から16時) 月イチ越原ゆる体操/対象:黒地・栃山地区の70歳以上の方(黒渕クラブ/10時から) 赤ちゃんひろば/対象:10か月までのお子さん(子育て支援室/10時から11時15分) 地籍調査曲坂[2]本閲覧(越原センター/16時から19時) 美しい村づくり委員会/講演「有機農業や里山資源活用の取組み」(ふれあいサロン/19時から) |
2月18日(火曜日)
村長の予定 | 人事打ち合わせ(8時30分から) 社会福祉協議会面接(10時から) 中部国際医療センター地域医療支援員会(美濃加茂市/14時から) 加茂郡・可児郡町村会例会(美濃加茂市/14時50分から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 人事打ち合わせ(8時30分から) 5歳児健診視察訪問(七宗町) 校務会議(役場別館3階/9時から) 再検査・塩分検査結果説明会(保健福祉センター/9時から) スクールバス運行会議(役場別館3階/9時40分から) DXオンラインセミナー(Web/10時から) 村誌編さん委員会(役場別館4階/13時から) 一般社団法人岐阜県農業会議70周年記念大会並びに農業委員・農地利用最適化推進委員大会(岐阜市/13時から) 教育委員会/学校運営報告会(役場別館3階/13時から) 市町村老人クラブ連合会事務担当者会議(Web/13時30分から) 母子保健分科会(美濃加茂市/14時から) 放課後子ども教室(小学校/14時20分から) ねんりんピック市町村老人クラブ連合会事務担当者会議(Web/15時15分から) 地籍調査大沢[1]本閲覧(大沢集会所/16時から19時) 消防団幹部会(鮎ヶ瀬会館/19時30分から) |
村(地域)の行事 | 令和6年分所得申告相談/対象:柏本(役場1階東口/9時から16時) 再検査・塩分検査結果説明会(保健福祉センター/9時から) こころの健康相談(可茂保健所/個別予約時間) ※要予約/可茂保健所健康増進課保健予防係:代表電話番号0574-25-3111 地籍調査大沢[1]本閲覧(大沢集会所/16時から19時) |
2月19日(水曜日)
村長の予定 | 全国山村振興連盟副会長会議(東京/終日) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 岐阜県国民健康保険連携会議(Web/10時から) 山口ため池漏水現地調査(村内/10時から) 自立支援医療費・補助装具費岐阜県指導監査(保健福祉センター/10時から) 再検査・塩分検査結果説明会(保健福祉センター/13時から) 戸籍研究会(13時30分から) 地域クラブ活動推進会議(Web/13時30分から) GIGAスクール構想推進部会(13時30分から) 可茂地区社会教育振興協議会合同部会(14時から) 新システム移行実施計画説明会(Web/14時から) 東濃信用金庫評議員会(15時30分から) |
東白川村国保診療所案内 | 婦人科診察(母子健康センター/受付13時15分から14時15分) |
村(地域)の行事 | 食育の日 令和6年分所得申告相談/対象:宮代・下野(役場1階東口/9時から16時) 再検査・塩分検査結果説明会(保健福祉センター/13時から) |
2月20日(木曜日)
村長の予定 | 全国山村振興連盟理事会(東京/終日) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 連合PTA事業所回収支援(村内/8時30分から) 例月出納検査(役場/9時から) 可茂地区教育長会・研修校運営委員会(10時から) 学校保健打ち合わせ(役場別館4階/10時から) 村誌編さん委員会(役場別館4階/13時から) シルバー人材センター中濃地区事務局長会議(13時から) 可茂民生委員児童委員全体研修会(13時15分から) 旅券事務説明会(Web/15時から) 濃飛横断自動車道事業促進期成同盟会幹事会(中津川市/16時から) |
村(地域)の行事 | 連合PTA事業所回収(村内/8時30分から) 令和6年分所得申告相談/対象:大沢・久須見(役場1階東口/9時から16時) たまごくらぶ「子ども健診」対象:1歳半児・3歳児(保健福祉センター/個別指定時間) |
2月21日(金曜日)
村長の予定 | 白川・東白川地域公共交通活性化協議会(白川町/9時30分から) 緑の募金運営協議会及び理事会(岐阜市/14時から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | ぎふの田舎応援隊説明会 白川・東白川地域公共交通活性化協議会(白川町/9時30分から) 戸籍振り仮名セミナー(Web/9時30分から) ひよこくらぶ閉級式支援(はなのき別館) 市町村道研修会(岐阜市/13時から) 岐阜県職員との交流会(八百津町/13時15分から) 村議会議会運営委員会(議会協議室/13時30分から) 岐阜県清掃事業協同組合研修会(岐阜市/13時30分から) 財務会計専門部会(Web/14時から) 加茂郡教育研究所運営委員会、加茂郡・可茂地域教育委員会連合会総会・実践記録表彰(14時から) 令和7年度リハビリ教室打ち合わせ(保健福祉センター/15時から) |
東白川村国保診療所案内 | たまごくらぶ「予防接種」(個別指定時間) |
村(地域)の行事 | 令和6年分所得申告相談/対象:中谷・加舎尾(役場1階東口/9時から16時) ひよこくらぶ閉級式(はなのき別館ふれあいホール/10時から) リハビリ教室/お楽しみ会(保健福祉センター/13時から) シニアクラブ福寿会役員会(13時30分から) |
2月22日(土曜日)
村長の予定 | 親田集落営農組合通常総会(伝承の館/15時から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 親田集落営農組合通常総会(伝承の館/15時から) |
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
村(地域)の行事 | 親田集落営農組合通常総会(伝承の館/15時から) |
2月23日(日曜日) 天皇誕生日
来訪・会議・行事の予定 | 発達支援講演会(10時から) |
---|---|
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
村(地域)の行事 | 神田神社/天長祭(10時から) |
来週の行事予定
2月24日(月曜日) 振替休日
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
---|---|
村(地域)の行事 | 司法書士による「相続に関する無料相談」(岐阜県内すべての司法書士事務所/28日まで) |
2月25日(火曜日)
村長の予定 | 村議会東京要望活動(東京/終日) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 村議会東京要望活動(東京/終日) 母子手帳アプリ説明会(母子健康センター/10時から) 村誌編さん委員会(役場別館4階/13時から) 農地転用許可WEB会議(Web/13時から) みのかも定住自立圏DX協議(Web/13時30分から) 可茂管内在住外国人相談員等情報交換会(美濃加茂市/13時30分から) 「脱炭素社会ぎふ」の実現に向けた県・市町村連携会議(Web/14時から) カルかも合同編集会(15時から) |
村(地域)の行事 | 令和6年分所得申告相談/対象:日向(役場1階東口/9時から16時) 月イチゆる体操(五加交流サロンほほえみ/14時から) 公民館講座「肩・腰・足 じぶんほぐし教室」(はなのき別館ふれあいホール/19時から) |
2月26日(水曜日)
村長の予定 | 村議会東京要望活動(東京) 上棟式(神奈川県川崎市/15時から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 令和7年度向け学校・園教育推進説明会(Web) 学校教育担当者会 みまもり訪問員さん会議(母子健康センター/9時から) 地域密着型生活介護施設運営推進会議(13時30分から) システム標準化対応説明会[共通機能](Web/13時30分から) |
村(地域)の行事 | 令和6年分所得申告相談/対象:陰地(役場1階東口/9時から16時) これから始める健康ウォーキング教室/健康運動指導士の指導あり(五加交流サロンほほえみ/受付9時から9時15分) ※要申込:25日まで/保健福祉センター お達者クラブ(保健福祉センター/10時から) 支援室開放/対象:未就園児(子育て支援室/10時から11時15分) お口の相談(保健福祉センター/13時から) |
2月27日(木曜日)
村長の予定 | 情報基盤施設番組審議会兼情報基盤施設管理運営協議会(村民センター大集会室/19時から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 校長会(小学校/9時から) 農地転用許可申請の審査等に係る事務マニュアル等に関する説明会(Web/10時から) 岐阜県・市町村DX推進に係る3部会合同会議(Web/13時から) 村誌編さん委員会(役場別館4階/13時から) 衛生委員会(役場別館3階/15時から) 民生児童委員協議会(保健福祉センター) 情報基盤施設番組審議会兼情報基盤施設管理運営協議会(村民センター大集会室/19時から) |
東白川村国保診療所案内 | 皮膚科診療(受付13時から15時) |
村(地域)の行事 | 令和6年分所得申告相談/対象:陰地(役場1階東口/9時から16時) たまごくらぶ/育児学級・乳児健診(保健福祉センター) |
2月28日(金曜日)
村長の予定 | 月例課長会議(役場/9時から) 学校保健会実践報告会(小学校/14時から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 大学生向けお茶ワークショップ支援 月例課長会議(役場/9時から) 産直市場出荷者会議・出荷説明会(鮎ヶ瀬会館/13時30分から) 可茂土木協会研修会(八百津町/13時30分から) 学校保健会実践報告会(小学校/14時から) 結婚推進会議(Web/14時から) 放課後子ども教室(小学校/14時30分から) 可茂地区商工会協議会懇談会(15時30分から) 在宅医療介護歯科研修会(保健福祉センター/16時から) 子ども応援委員会(はなのき別館営農相談室/19時から) |
村(地域)の行事 | 令和6年分所得申告相談/対象:黒渕(役場1階東口/9時から16時) 赤ちゃん相談(保健福祉センター/9時30分から15時) ※午後予約制/保健福祉センター 産直市場出荷者会議・出荷説明会/対象:興味のある方(鮎ヶ瀬会館/13時30分から) ※申込不要 こころの健康相談(保健福祉センター/13時30分から15時30分) ※要予約:25日まで/保健福祉センター |
3月1日(土曜日)
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
---|---|
村(地域)の行事 | 自殺対策強化月間 春の全国火災予防運動(7日まで) |
3月2日(日曜日)
村長の予定 | 第4回シニアカップ・JA杯カローリング大会あいさつ(小学校体育館/11時30分から) |
---|---|
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
村(地域)の行事 | ひよこくらぶ親子会(10時から) 第4回シニアカップ・JA杯カローリング大会(小学校体育館/集合11時15分、開会式11時30分から、開始12時から) |
お問い合わせ先
東白川村役場
0574-78-3111