農業者年金の特徴
農業者年金は、国民年金の第一号被保険者である農業者がより豊かな老後生活を過ごすことが出来るよう国民年金(基礎年金)に上乗せした公的な年金制度です。
農業従事者なら誰でも加入できます。
60歳未満の国民年金の第一号被保険者であって年間60日以上農業に従事するものであれば誰でも加入できます。
積立方式で安心した財政運営です。
積立方式で年金額は加入者・受給者数に左右されない、少子高齢時代に強い制度です。
保険料の手厚い国庫助成があります。
認定農業者等一定の要件を備えた意欲ある担い手に対して、保険料(月額2万円)の2割、3割又は、5割の政策支援(保険料の国庫助成)があります。
保険料は自由に選択できます。
月額2万円から6万7千円までご自身のライフプランに合わせて保険料を自由に選択できます。
税制面でも大きな優遇があります。
保険料は最大80万4千円の社会保険控除(収めた保険料の15-30%程度の節税)で、支払われる年金にも公的年金控除が適応されます。
80歳までの保証がついた終身年金です。
年金は終身受給できます。加入者や受給者が80歳になる前に亡くなった場合は、80歳までに受け取ると仮定した金額を死亡一時金として遺族が受け取れます。
農業者年金の概要
- 農業者なら誰でも加入できます。
- 積み立て方式・確定拠出型で安定した年金財政が得られます。
- 保険料の国庫補助があります(※国庫補助を受けるためにはいくつかの条件があります)。
- 保険料は自分で選べ、いつでも見直せます(※月額2万円から6万7千円までの間で、千円単位で自由に選択可能)。
- 社会保険料控除など税制面での優遇措置があります。
- 終身年金です(※早く亡くなっても80歳までの分は保障されます)。
農業者年金加入時の注意点
農業者年金に加入される方は、国民年金の付加年金(付加保険料月額400円)への加入義務がありますので、村民課住民係で付加保険料の納付届出の手続きをお願いします。