2021年度(令和3年度)
2学期
- 12月24日 2学期終業式
- 12月20日 新年を迎える準備(門松)
- 12月17日 家庭教育学級〜1年生親子情報モラル教室〜
- 12月14日 新入生半日入学及び保護者説明会
- 12月14日 花の寄贈
- 11月22日 ようこそ先輩
- 11月4日・5日 1年生 伊勢湾研修
- 11月3日 合唱交流(生徒会)
- 11月2日 ナガシマ研修
- 10月27日 祖父母参観
- 10月26日 1年生 全校研究授業「数学」
- 10月25日 3年生 保育実習
- 10月24日 村連合PTA第2回資源回収
- 10月22日 1年生・ふるさと魅力体験事業
- 10月21日・22日 3年生・高山研修
- 10月20日 シェイクアウト訓練(昼休み編)
- 10月20日 合唱交流(生徒会)に向けての取組
- 10月19日 朝活動再開
- 10月15日 後期生徒総会
- 10月13日 2年生 シンガポール交流授業
- 10月11日 後期第1回全校朝会
- 9月24日 令和3年度東白川中学校後期生徒会役員認証式
- 9月14日 情報文化委員会企画「図書館へ繰り(栗)出せ、本借りキャンペーン」
- 9月9日 学力向上を目指して〜数学科の取組〜
- 9月5日 PTA環境整備作業
- 8月31日 校内夏季作品展
- 8月30日 2学期のスタート
12月24日 2学期終業式
おかげさまで、規模の縮小や、マスク着用、手指消毒などの感染症拡大予防対策をしながら、合唱交流や、伊勢湾研修、高山&ナガシマ研修などの教育活動を無事に行うことができました。
3学期も感染症拡大予防対策をしながらの教育活動となりますが、今まで同様、本校教育活動への温かい御支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
東白川中学校 教職員一同
12月20日 新年を迎える準備(門松)
今年度も加舎尾の安江様に門松を作っていただき生徒玄関に飾りました。2学期もあと5日。
東っ子はしっかりやりきって正月を迎えることができるように頑張ります。
12月17日 家庭教育学級〜1年生親子情報モラル教室〜
ICT機器の良さだけでなく問題点(特にゲーム依存症など)を再確認し、親子で家族のルールをつくったり見直したりしました。
また、この日は保護者の皆様に他学年の授業や全校合唱を参観していただいたり、学級懇談会では家庭での子どもたちのICT機器の利用の様子を交流したりしました。冬季休業日まで、あと1週間。最後まで東中生は頑張ります。今まで同様、温かい御支援のほどよろしくお願い申し上げます。
12月14日 新入生半日入学及び保護者説明会
12月14日 花の寄贈
12月14日(火曜日)、日本赤十字社東白川奉仕団の皆様が来校され、花を寄贈していただきました。早速、生徒玄関に飾りました。ありがとうございました。大切に育てます。
11月22日 ようこそ先輩
11月4日・5日 1年生 伊勢湾研修
11月3日 合唱交流(生徒会)
次の発表の場は、12月14日(火曜日)。新1年生体験入学及び保護者説明会での全校合唱。新1年生や新1年生の保護者の皆様、東中伝統の合唱を楽しみにしていてください。
<プログラム>
〇1年生・合唱
曲目:「この星に生まれて」
〇2年生・合唱
曲目:「瑠璃色の地球」
〇3年生・合唱
曲目:「決意」
11月2日 ナガシマ研修
仲間とアトラクションに挑戦したり、家族にお土産を買ったりするなど、先日の高山研修に続いて、思い出に残る研修を行うことができました。
さあ、いよいよ11月。15日(月曜日)と16日(火曜日)の2日間は2学期期末テスト。頑張れ3年生!!
10月27日 祖父母参観
日頃は本校の教育活動に温かい御支援を賜りありがとうござます。本日は、御多忙の中、祖父母参観にお越しくださりありがとうございました。1年生(国語)、2年生(音楽)、3年生(理科)のそれぞれの授業を通して東中生徒の頑張りをみていただけたのではないかと思います。今後とも、本校の教育活動に対する温かい御支援をよろしくお願いします。
10月26日 1年生 全校研究授業「数学」
タブレット端末の機能を生かしながら仲間に自分の考えを堂々と伝えようとする姿に4月からの成長を感じました。1年生頑張りました。今後の成長がさらに楽しみです。
10月25日 3年生 保育実習
10月24日 村連合PTA第2回資源回収
今後とも、PTA活動への御理解と御協力のほど、よろしくお願いします。
10月22日 1年生・ふるさと魅力体験事業
10月21日・22日 3年生・高山研修
この2日間の研修を通して、仲間の良さを再発見したり、学級の一体感をさらに高めたりすることができました。思い出に残るすばらしい研修となりました。
10月20日 シェイクアウト訓練(昼休み編)
「自分の命は自分で守る」力をつけるために、今回のシェイクアウト訓練は生徒に事前に連絡をせず、しかも、昼休み(休み時間)に実施しました。
グラウンドで野球をしていた人や、委員会活動をしていた人、多目的ホールで読書をしていた人など、それぞれでしたが、どの子も落ち着いて放送を聞き、すばやく命を守る行動をとることができました。今後もいろいろな場面を想定して訓練を重ねて、いざという時に備えていきたいと考えてます。
10月20日 合唱交流(生徒会)に向けての取組
11月3日(水曜日)の合唱交流(生徒会)に向けて、各学年の取組が順調に進んでいます。歌詞や楽譜に示されている記号の意味を理解したり、タブレット端末の録音機能を活用して自分たちの歌声を聴いたりしながら、学年の特徴を生かした練習を積み重ねています。そして、少しずつですが、着実に歌声が良くなっています。
美しい歌声が響く学校。とても心が豊かになります。交流会まで残り2週間となりました。当日の歌声がとても楽しみです。
10月19日 朝活動再開
楽器の音色や体育館に響く足音が学校に戻ってきて、うれしいかぎりです。今後も、感染症対策をしっかり行いながら教育活動を進めていきます。
10月15日 後期生徒総会
「自分たちの力で学校生活をさらに良くしていこう」というコンセプトのもと、生徒会執行部や、各委員会の活動予定などを生徒会長や後期委員長が発表し、全校で意見発表やグループ討議などを行いながら共通理解をしました。
さあ、いよいよ令和3年度後期が本格的にスタートします。半年後の東中生徒の成長した姿が楽しみでしかありません。御家族や、地域の方々、今まで同様の温かい御支援をよろしくお願いします。
10月13日 2年生 シンガポール交流授業
(注釈)Zoom機能
Zoomとはパソコンやタブレット・スマートフォンを使って会議やセミナーをオンライン(インターネット)で行うために開発されたアプリケーションシステムです。
▸ Zoom公式サイト(外部リンク)
10月11日 後期第1回全校朝会
9月24日 令和3年度東白川中学校後期生徒会役員認証式
前期同様、新型コロナウイルス感染拡大の予防の中での活動になりますが、生徒会役員をリーダーに、全校生徒がアイデアを出し合い、協力し合って、さらなる東中文化を創造していきましょう。
頑張れ、東中生徒会!
9月14日 情報文化委員会企画「図書館へ繰り(栗)出せ、本借りキャンペーン」
9月9日 学力向上を目指して〜数学科の取組〜
本校では、生徒の学力向上を目指して各教科でさまざまな取組をしています。今回は、数学科の取組を紹介します。
数学科では、デジタル教科書や、個人のレベルに応じた練習問題ができるアプリを活用するなど、一人一人がICT機器(特にタブレット端末)を効果的に活用しながら授業を実践しています。加えて、数学科教室には、岐阜県高校入試問題コーナーの設置や、各学年の学習事項が一目でわかる資料の掲示など、数学への興味・関心を高める工夫をしています。今後も数学の世界を楽しむことで、学力の向上を図っていきたいと考えています。(数学科より)
9月5日 PTA環境整備作業
今後とも、PTA活動に御理解と御協力のほど、よろしくお願いします。
8月31日 校内夏季作品展
8月31日(火曜日)から9月3日(金曜日) 9時から16時30分まで、本校1階多目的ホールで開催します。
緊急事態宣言中なので、感染予防の徹底をしてお越しください。なお、お越しの際は来賓玄関からお入りください。
8月30日 2学期のスタート
〒509-1302 岐阜県加茂郡東白川村神土647-4