目次
- 3月(最後の「なかよし」遊び・6年生を送る会・カモシカがやってきた・卒業式/修了式
- 2月(かがやき学習発表会・6年生議会見学ほか・朝学習で100マス計算会・新しい一輪車が来た!・「サークルかくれんぼ」人形劇・3年生文化の森
- 1月(書初め会・雪遊び・県教育長学校訪問・8の字跳び大会・6年生半日入学・案内看板設置)
- 12月(体力ミナモ認定・3年生サイエンスワールド見学・4年生ずいき寿司作り・放課後子ども教室ドッヂボール大会・昭和村駅伝・2学期終業式)
- 11月(5年生産業体験学習・6年生修学旅行・FBC表彰式・ひびきあいの日・持久走の会)
- 10月(社会見学・公表会・4年生城東小との交流)
- 9月(4年生カワゲラウォッチング・5年生稲刈り・運動会・FBC中央審査)
- 8月(夏休み/4年生城東小との交流・図書館サミット・渓流クライミング・グランド改修工事・FBCへの道)
- 7月(少年の主張・6年生認知症講座・1年生保育園との交流・花の贈呈式・1学期終業式)
- 6月(祖父母参観・5年生体験合宿・鮎かけ・食育講座・FBCへの道)
- 5月(全校登山・5年生田んぼの活動・女子大との交流・茶摘み・観劇)
- 4月(入学・進級・全校朝会・授業参観)
3月
だから、「はい」と言う大きな返事に気持ちを込めよう。入退場は、胸を張って前を向いて堂々としよう。お別れの言葉を「おはこ」で話し、言葉で気持ちを伝えよう。お互いの気持ちが分かり合えるよう、一緒に歌おう。
そして、決意する。中学校でも出し切ることを。
一年間の「出し切った」で賞
6年生の皆さんへ
この一年、6年生の皆さんは、いつも全校のことを考え、学校の顔として、下級生のお手本として、努力してきました。君たちは、下級生のあこがれの存在でした。
人数が少なくても、一人一人がしっかりしていれば、チームワークがあれば、何だって乗り切れることを姿で示してくれました。
いよいよ卒業です。
この学校で学んだこと、六年間で身に付けたことを力にして、次の中学校で更に飛躍することを願いつつ6年生の修了を認めます。
平成29年3月23日
東白川小学校長 堀部 昇
5年生の皆さんへ
この一年、5年生のみなさんは、6年生の姿を追いかけ、自分たちもと、全校のために頑張りました。
特に、6年生を送る会や卒業式では、下級生の手本となり、全力で出し切る姿がありました。見ていて、とても頼もしく、これで安心して6年生を任せることができます。
この一年の頑張りを最高学年の6年生でも発揮することを期待して、5年生の修了を認めます。
平成29年3月24日
東白川小学校長 堀部 昇
4年生の皆さんへ
この一年、4年生のみなさんは、いつも「心でつながること」を大切にし、学級が一つになるよう努力してきました。初めての委員会でも5・6年生を支えて、出し切ることができました。
いよいよ来年からは5年生。6年生を支え、全校のことを考えて動く一人一人になってくれることを願い、4年生の修了を認めます。
平成29年3月24日
東白川小学校長 堀部 昇
3年生の皆さんへ
この一年、3年生の皆さんは、元気一杯で、勉強も運動も遊びも出し切る姿がありました。個性豊かで、いつも自分の思いを大切にして生活できましたね。
いよいよ高学年の仲間入りです。全校のことを考え、学校を引っ張る側として活躍してくれることを願いつつ、3年生の修了を認めます。
平成29年3月24日
東白川小学校長 堀部 昇
2年生の皆さんへ
この一年、2年生の皆さんは、いつも元気いっぱい、明るい笑顔で生活することができました。6人が仲よしで、生き物大好きで、サワガニやカナヘビ、ウサギなどとも本当に仲よくできましたね。
いつもおたがいに声をかけ合って、仲よくできるみなさんが3年生でも活躍してくれることを期待して、2年生の修了を認めます。
平成29年3月24日
東白川小学校長 堀部 昇
1年生のみなさんへ
この一年、1年生のみなさんは、本当に大きくせいちょうしましたね。どんなことをするにも、いつもみんななかよしで、力をあわせてのりきってきました。
ぜんこうのばで、かんそうこうりゅうしても手をあげてどうどうとおはなしができるようになりました。
いよいよ2年生です。あたらしい1年生のよきおにいさん・おねえさんとして、がんばってくれることをきたいして、1年生のしゅうりょうをみとめます。
平成(へいせい)29年(ねん)3月(がつ)24日(にち)
東白川小学校長(ひがししらかわしょうがっこうちょう) 堀部(ほりべ) 昇(のぼる)
ひかり学級(がっきゅう)のみなさんへ
この一年、ひかり学級(がっきゅう)のみなさんは、いつもなかよくたのしいまいにちをすごし、じぶんのとくいをのばすことができました。みなさん、ピアノやものづくりでびっくりするほどちからをのばしました。
このがんばりが中学校や2年生につながることをきたいして、一年のしゅうりょうをみとめます。
平成(へいせい)29年(ねん)3月(がつ)23日(にち)
東白川小学校長(ひがししらかわしょうがっこうちょう) 堀部(ほりべ) 昇(のぼる)
2月
1月
12月
2がっきの「出し切る」ベスト5 (1年生)
○月○日 | ないよう | そのときの宝物(たからもの) | |
第1位 | やさしさ | けんかしない | |
第2位 | じぶんたち | せんせいがいなくてもできる | |
第3位 | さんすう | けいさんカードがはやくできる | |
第4位 | どうとく | たくさん文をかく はっぴょうができる |
|
第5位 | しいく | こっことうばんをがんばる |
2がっきの「出し切る」ベスト5 (2年生)
○月○日 | 内容 | そのときの宝物 | |
第1位 | ずっと | なかよし | みんなであそんだりたすけ合ったりできた |
第2位 | 9月25日 | うんどう会 | いっしょうけんめいれんしゅうした |
第3位 | 10月-12月 | たいいく | マット、とびばこをがんばった |
第4位 | 11月24日-12月2日 | なかよしまつり | なかよくたのしくできた |
第5位 | 11月9日 | 町たんけん | みんなでこうどうできた |
2がっきの「出し切る」ベスト5 (3年生)
○月○日 | 内容 | その時の宝物 | |
第1位 | 9月 | 運動会 | ダンスやおうえんで出し切った。 |
第2位 | 毎日 | 勉強 | つちのこハンドサインや算数のニコニコタイムをがんばった。 |
第3位 | 11月 | じきゅう走 | 練習から全力で走った。 本番は全員きろくこうしん。 |
第4位 | 理科の時間 | 理科のじっけん、かんさつ | かんさつは、紙びっしりに書いた。 じっけんは楽しくできた。 |
第4位 | 毎日 | 帰りの会の宝物発表 | 毎日6人がなかまのよい所を発表できた。 |
2がっきの「出し切る」ベスト5 (4年生)
○月○日 | 内容 | その時の宝物 | |
第1位 | いつも | 学級目標 つながル心 |
城東小の仲間や全校のみんなとのつながりを大切に生活できました。 |
第2位 | いつも | 生きもの大切 | カワゲラウォッチでつかまえた魚など今でも大切にかっています。 |
第3位 | こまっている人がいる時 | 教え合い | 分からなくてこまっている人の気持ちになって上手に教え合いができます。 |
第4位 | 話し合いで | ハンドサイン・ロケットきょ手 | 仲間の話をよく聞いて、きょ手で反のうできます。 |
第5位 | 9月25日 | 運動会 | 出し切って、全員ヒーロー・ヒロインになれました! |
2がっきの「出し切る」ベスト5 (5年生)
○月○日 | 内容 | その時の宝物 | |
第1位 | 毎日 | あいさつ | 授業の前後のあいさつが大きくできた。 学校の中で大きなあいさつができる。 |
第2位 | 毎日 | 整理整頓 | 授業の前後や補助教室の時に机やいすの整理整頓ができる。 |
第3位 | 11/10 | 産業体験 | いままでやった事のない事にも精一杯取り組めた。 外に出てもあいさつがしっかりできた。 |
第4位 | 9/25 | 運動会 | ダンスや競技、応援で力を出しきれる。 |
第5位 | 9/20 | FBC | 6年生と一緒に中央審査会では、プレゼンをがんばった。 |
2がっきの「出し切る」ベスト5 (6年生)
○月○日 | 内容 | その時の宝物 | |
第1位 | 11/11.12 | 修学旅行 | 自分たちで考えて、協力して楽しく行動することができた。 |
第2位 | 9/25 | 運動会 | 全体のリーダーとして、応援、係会、競技などいろいろな活動を出し切った。 |
第3位 | いつでも | 委員会 | 責任をもって自分の仕事を「一生けん命」やり切った。 他の学年にお手本の姿を見せた。 |
第4位 | いつでも | 仲良し遊び | だれとでも仲良くして、みんなが楽しめるような遊びをたくさん考えた。 |
第5位 | いつでも | 授業の姿 | 「分からない」ままにしないようにするため「ハンドサイン」「教え合い」などして「分からない」を無くすように努力した。 |
2がっきの「出し切る」ベスト5 (ひかり)
○月○日 | ないよう | そのときの宝物(たからもの) | |
第1位 | 10/28 | うらない | ・お客(きゃく)さんからのそうだんをうらなってあげたこと |
第2位 | 10/24 | 運動会(うんどうかい) | ・リズムに合(あ)わせておどれるようになったこと。 |
第3位 | 9/30 | 白川地区合同 しょうわ村 |
・せんべいをひとりでやくことができたこと |
第4位 | 10/3 11/11-12 |
モンキーセンター 修学旅行(しゅうがくりょこう) |
・さるとならんでしゃしんがとれたこと ・本物(ほんもの)の大仏(だいぶつ)のはなをくぐれたこと |
第5位 | 11/30 | じきゅう走会(そうかい) | ・くるしくてもさいごまで走(はし)りきりました。 |
11月
10月
9月
8月(夏休み)
7月
6月
5月
4月
〒509-1302 岐阜県加茂郡東白川村神土2686-19